支部報『おおるり』

支部報『おおるり』
支部報『おおるり』

日本野鳥の会栃木県支部では、次のような野鳥に関する情報を盛り込んだ支部報『おおるり』を年6回発行し、会員の方々にお送りしています。16ページ、フルカラーなので、写真もきれいです。

  • 野鳥や自然に関するテーマの「特集」記事
  • 会員からいただいた投稿「会員広場」
  • 野鳥の生態や研究の読みもの「野鳥トピックス」
  • 探鳥会の開催予定をお知らせする「探鳥会案内」
  • 探鳥会で見られた鳥を報告する「行事報告」
  • 会員の野鳥観察記録を報告する「野鳥情報」
  • 県内の自然保護活動についての「自然保護NOW」
  • 4コマ漫画、クイズなど

支部報への投稿、お待ちしています!

会員の皆さんからのお便り、写真、野鳥情報などの投稿、お待ちしています。

 

投稿方法

表紙の写真

支部報が発行される季節にマッチした、野鳥のいる風景の写真(栃木県内で見られる野鳥に限る)をお待ちしています。 

  • 投稿方法

こちらをご覧ください。

 

会員広場

鳥や自然についてのお便りお待ちしています。

  • 投稿方法

【メールをお使いの方】

・メールの件名に「会員広場の投稿」と明記

・本文に ①連絡時のメッセージ と ②投稿コメント を記述

・写真(jpeg形式 5MB以内)がある場合は添付

・送付先:編集委員会kaiinhiroba@gmail.com

【メールの記載例】

件名:会員広場の投稿

本文:2/12にミソサザイを観察したので、写真を添付し会員広場に投稿します。

氏名:青木太郎

コメント:ミソサザイが大きな声で囀っていました。とてもかわいかったです。

メールアドレス:aoki@bird**.or.jp


【メールをお使いでない方】

・プリントした写真とコメントを、支部事務局へ郵送でお送りください。

 

野鳥情報

野鳥の観察記録をお待ちしています。 

  • 投稿方法

メールでお送りください。

・メールの件名に「野鳥情報」と明記

・本文に、種名、数、雌雄、観察日、観察地、観察者名 を記載

・送付先:調査記録委員会(y_chosa@googlegroups.com

 

①~③の何れの場合も、メールにはお名前を必ずお書きください。

 

------------------------------------------------------------ 

写真撮影時の注意

 野鳥を撮影する際は、次の撮影マナーを守りましょう!

  • 野鳥の巣には近づかない
  • 野鳥を追い回さない
  • 人が集まることがないよう、珍鳥や人気の鳥の情報は公開しない
  • 周囲の人や撮影場所選びには十分な配慮をする
  • 餌付けや、環境改変は行わない
  • 自然にやさしいマナーを心がける
  • ストロボは使用しない

------------------------------------------------------------ 

支部報掲載の考え方

  次の場合は、掲載できませんのでご理解ください。

  • 撮影マナーに反すると思われる写真や、巣やヒナ・営巣中など繁殖行動に影響を与える(た)と思われる写真
  • 掲載スペースが足りない場合

------------------------------------------------------------ 

投稿写真の取り扱い

  • 投稿いただいた写真は、会の活動などに使用する場合がありますのでご了承ください。
  • 写真の返却はできませんので、ご注意ください。